ふるさと納税 お米来た! 更新日:2022年11月20日 公開日:2022年10月25日 ふるさと納税 実質2000円で納税出来るふるさと納税の返礼品 先日届いたお米 国際線ビジネスクラスで採用されたと言われる新潟のお米伊彌彦米 新米待っていたら10月末になりました。 さとふるのアプリ お願いしたのは8月28日。PayPa […] 続きを読む
柏味食堂 豆腐脳 中華モーニング 公開日:2022年10月2日 美味しいもの 知人のインスタ見て行きたくなった柏味食堂 お目当ては豆腐脳 豆腐脳って? 別名豆花。そう聞くと知ってる!と言う方は多いかと。台湾スイーツでよく知られるようになりました。 豆乳を凝固剤で固めたもので、ツルんとして美味しいデ […] 続きを読む
京都 一乗寺 タンドレス フランス菓子 更新日:2022年11月20日 公開日:2022年9月6日 美味しいもの 京都に行くと必ず立ち寄るフランス菓子で有名な「タンドレス」 先日も川床料理を貴船で楽しんだ帰り道に寄ってきた。 ジュレ以外のお菓子を全てお持ち帰り。 イートインは、三組ほど並んでいました。 どれも丁寧に作ってあって美味〜 […] 続きを読む
ふるさと納税 時鮭 トキシラズ 更新日:2022年11月20日 公開日:2022年9月5日 ふるさと納税通販で買ったもの 待ちに待ったいたふるさと納税 我が家のほぼ食費となっています。今回は北海道から お礼品名 : 『希少・天然』時知らず鮭3kg前後特大 一週間で届きました。 こういう時に限って冷凍庫いっぱい。 この写真以外に、切り身のパッ […] 続きを読む
初秋の圓光寺 更新日:2022年11月20日 公開日:2022年9月4日 お出掛け 京都は盆地のため冷えやすく、紅葉がきれいに色付くと言われています。 紅葉は、まだ早いのですが、貴船神社な に行く途中で、圓光寺に立ち寄りました。 こちらのお寺は、左京区一乗寺にある徳川家康公が創立した寺院。 枯山水 奔龍 […] 続きを読む
初秋の京都にお出掛け 更新日:2022年10月12日 公開日:2022年8月28日 お出掛け まだ残暑が厳しい中、京都に行ってきました。 貴船神社近くの川床 5度くらい下がる体感。これでも暑い方なんですって(お店の方談) 貴船茶屋さんでお世話になりました 川床料理〜って思いながら貴船神社目掛けて走っていたら、めっ […] 続きを読む
塩釜口 イマイロ 更新日:2022年11月20日 公開日:2022年8月23日 美味しいもの 塩釜口にある、イマイロさん ここの焼き菓子が、時々無性に食べたくなる。 メニューはこの黒板から選ぶ。 ライムとラベンダーのパウンドケーキぐ食べたかった 品切れチーン 毎度のパンドジェーヌ 美味い 一品では足らず 結局二種 […] 続きを読む
マンゴー ふるさと納税 更新日:2022年9月6日 公開日:2022年7月28日 ふるさと納税通販で買ったもの 果物は、ふるさと納税の中でも人気な返礼品なんだそうです。 九州の宮崎県のマンゴーを頼んでみました。5月に頼んで届いたのは7月中旬。 待ちました💦 ちなみに記事書いている頃には、既に今年分は終了して来年の申し込みになってい […] 続きを読む
塩水うに 食べ比べ 北海道 更新日:2022年9月14日 公開日:2022年7月14日 美味しいもの 札幌の市場で買ってきた塩水うに 食べ比べてみた。 バンフウニとムラサキウニ 利尻島のバンフウニ 根室のムラサキウニ よくあるミョウバンがついてるのとは全く違う どちらも美味! 鮮度の差なのか、ムラサキウニのが美味しかった […] 続きを読む
ブーランジェリー りょうたろう 昭和高校近く 更新日:2022年11月20日 公開日:2022年7月11日 美味しいもの 久しぶりに涼太郎のクロワッサン買いに行った もう四年ぶりくらい。 人気店になったようで、店内の写真撮影はNGになったみたい。そして店員さんも二人もいる! 涼太郎さんと奥さんと二人でやっていた頃を知っているだけにびっくり。 […] 続きを読む