錦市場近くの千丸屋 湯葉のお店 更新日:2024年2月13日 公開日:2024年2月1日 お出掛け美味しいもの 創業200年。文化元年1804年というから京都は驚きです。錦市場近くにあってお邪魔してみました。 お店に入ると、食事が出来るようになっていて、一瞬湯葉は買えないのか?と思ったら、奥にたくさんありました。お刺身で頂けるような生湯葉と少し日持ちする東寺ゆばを購入しました 店内では、湯葉鍋として乾燥湯葉をお鍋でくぐらせていただけるようなメニューもありました。次回、時間があるときにでも再訪したいです。 タグ お土産 一人湯葉鍋 京都 湯葉 生湯葉 関連記事 初秋の京都にお出掛け朝日を撮影 和歌山県勝浦市大須の絶品スパイスカレー!あかつ亭の味わい深い体験ランチ美味しいもの むらさき屋 ちまき 名古屋市中区錦柳橋きたろう名古屋柳橋市場店店イルプルーシュラセーヌ 今年のバレンタイン 投稿ナビゲーション 祇園のいづ重で贅沢なお土産ゲット!台湾旅行2泊3日 1日目