足助の中馬のひな祭り

足助の古い街並みに古くから伝わるお雛様が展示され賑わっています。

公式HP
豊田市足助観光協会様

小雨が降る中でしたが行ってきました。
ココ足助は、三河湾から塩、信州から米やたばこが集まる伊奈街道の中継点として栄えていて、中馬の人たちが行き交うことから、中馬街道とも呼ばれていたそうです。

足助交流館で集合

工事中でしたが車は停めれました。交流館の駐車場で集合して10人くらいでの撮影会でした。

京雛の並び方

京雛は、京都で作られるお雛様のこと。反対に関東で作られるお雛様は関東雛
名古屋あたりでみられるのは左がお殿様が多いのですが、京都は向かって右側にお殿様。
お顔の雰囲気も少し面長で目が細くておっとりしている感じですね。教えて下さったのは、

日月もなかのお店 本舗川村屋さん

店内でお話を聞きながら頂きました。
最中やさんの向かいには、獅子肉の入ったシシコロッケも人気です。

広角で撮影

望遠で撮影

色々撮影してみました。
我が家は息子二人なのでお雛様とは無縁。
2.3枚現像して飾ってみようかと思っている。

来月まで開催されているようです。